NEW! お知らせ 松田清四朗師(コンベツァル聖フランシスコ修道会司祭)& 山下良道師(鎌倉一法庵住職) コラボレーション企画 第六回 青空の黙想会のお知らせを公開しました。(2/18) 2月25日、宿泊瞑想ご経験者向けキリスト教的ヴィパッサナー瞑想勉強会が開催されます。(2/18) 2019年度の黙想会・研修会スケジュールが公開されました。(2/7) 2019年2月の教皇メッセージビデオ :「人身売買」・日本語訳付きを更新しました。 (2/8) 黙想の出来る修道院・施設のご案内「静けさの中で神とひびくために」(2019年度版)のダウンロードはこちらから 無原罪聖母修道院(黙想)はカトリックの男子修道会イエズス会の修道院です。 イエズス会(Society of Jesus)は、日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエル(1506-1552)やイグナチオ(1491-1556)ら7人の同志によって設立されました。 イエズス会は、国際的な使徒的活動を行う宣教修道会として、全世界に約二万人の会員を擁し、宣教司牧・教育研究・祈りと黙想の手助け・著述・出版など、現代世界に福音をもたらすために、多岐にわたる奉仕に取り組んでいます。